運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-04-14 第5回国会 参議院 厚生委員会 第7号

それと同じように社会事業施設の院長とか、所長とかいうものを都道都縣が任命とか、充てるとかいうことに本省辺りではそういう資格の基準とかいうようなものの注意などが或いはされてありますか。これは今後須らく、看護婦でも資格が要るでしよう。保健婦でも免状が出るでしよう。それが重大な社会事業施設の長となる者に何の資格も要らない。

山下義信

1948-11-25 第3回国会 衆議院 地方行政委員会 第6号

管区で全管区のうちの都縣公安委員を招集して会合を催されておりますのが、相当に頻々とございます。ざつくばらんに申し上げますと、私は先々月の九月の末には福島で仙台管区公安委員会に出席いたしました。十月には北海道連絡協議会がございまして北海道へ参りました。また先月は大阪管区連絡協議会がございまして、大阪に参る。こういつたようなわけでございまして、委員手わけをしてなるべく全國の声を聞きたい。

辻二郎

1948-07-04 第2回国会 衆議院 議院運営委員会 第67号

法律案起草に関する件  國会議員の歳費、旅費及び手当等支給規程一部  改正案  國会閉会委員会審査を行う場合の委員の手  当に関する法律案起草に関する件  衆議院事務局定員規程中一部改正案  議院運営委員会閉会中の審査に関する件  閉会中の委員会審査に関する件   陳情書  一 船員不在投票制度改正に関する陳情書    (第二五    号)  二 國会浄化に関する陳情書    (第一四九号)  三 都縣

会議録情報

1948-07-03 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第29号

鶴見線拂下反対に関する陳情    書(第三三号)  三 交通整備に関する陳情書    (第六九号)  四 交通整備に関する陳情書    (第一〇    一号)  五 野岩羽線並び只見線建設促    進に関する陳情書    (第一一五号)  六 白山坑石炭輸送鉄道連絡駅の決定促進に関    する陳情書    (第一二〇号)  七 旭川留萌間列車直通運行に関する陳情書    (第一五三号)  八 都縣会議員

会議録情報

1948-05-08 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第4号

――――――――――――― 四月八日  交通整備に関する陳情書  (第一〇一号)  野岩羽線並び只見線建設促進に関する陳情  書(第一一五  号)  白山坑石炭輸送鉄道連絡駅の決定促亀に関する  陳情書  (第一二〇号)  旭川留萠間列車直通運行に関する陳情書  (第一五三号)  都縣会議員都縣内無賃乘車券交付陳情書  (第一五七号)  薪炭緊急輸送陳情書  (第一五九  号)  野村町高瀬間國営自動車開設

会議録情報

1948-01-31 第2回国会 衆議院 本会議 第12号

この状況に焦慮して、被害地の各都縣知事あるいは、都縣議会の代表は、よりより協議をいたしまして、先般、大挙して陳情に上京いたしてまいつたことは、諸君御承知の通りであります。ところが、この血もでるような陳情に対しまして、大蔵省はどういう態度をとつたかと申しますと追加予算に計上するなどということはとんでもない。

石田博英

1947-11-22 第1回国会 参議院 予算委員会 第24号

そこで我が東京財務局管下都縣を通じまして、租税收入の五割強を占むる所得税調査の実例を申上げて見たいと思うのであります。十都縣世帶数は四百五十万戸でありますが、その中納税見込世帶二百万世帶でございます。又調査の対象とすべき世帶数は約三百万世帶ございます。これに対して從事する税務官吏は幾人か、人員千六百人でございます。一人当り千八百七十五世帶を担当せなければならんということになります。

新井治次

1947-09-23 第1回国会 衆議院 本会議 第35号

まず應急救護対策でありまするが、これは被害のはなはだしかつた都縣におきましては、進駐軍と緊密な連絡をはかりつつ、避難者の救い出し、給食給水等警察消防隊総力を集中し、また舟艇も多数出して、あらゆる努力を傾注いたしております。かくて、一時茫然自失しておりました地方民も、ようやく氣力を回復し、救助作業協力をいたし、各地において活発に行われておるのであります。

木村小左衞門

1947-09-22 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第16号

承知のように埼玉縣は舟のない縣でありますので、舟を一體どうするかという問題が一番大きな問題になりまして、これについては埼玉縣當局も非常に苦勞をいたしまして、隣接の東京あるいは千葉の關係都縣に應援を求めまするし、また私どもの方でもただちに社會局内の課長が現地を視察いたしまして、その状況をいち早く把握いたしましたので、内務省と協力いたしましていろいろ心配をいたしたのであります。

高田正己

1947-09-20 第1回国会 衆議院 本会議 第34号

なお、水害地救援につきましては関係各省と緊密な連絡をとりまして、被害地都縣にたいしましてもでき得る限り協力をいたす態勢とつておりますことを附言いたします。  以上をもちまして、簡單でございまするが、今度の水害交通関係に及ぼしました状況を御報告いたします。(拍手)      ————◇—————  大藏省の火災についての栗栖國務大臣の報告

苫米地義三

  • 1